2013年 05月 22日
麻ののれん |

今日も京都は夏日。夏の定番、麻ののれんをかけてみました。ぐっと涼しくなった気がします。

色ものも良いですが、やっぱのこの生成り色が一番飽きませんね。¥7.000

麻のランチョンにスリ硝子のお皿、合わせてちょっと初夏パージョン。涼しげ〜

こちらは細工が可愛い銀のスプーンとガラスのうつわ。
by ggallery
| 2013-05-22 22:56
| shop's diary
|
Comments(2)

麻で清涼感が一気に加わりますね!
そして…和食器とガラスがこんなに仲良くなれるなんて!
和と銀も目に新しかったですが、麻+和+硝子この3点の組み合わせも新しい発見となりました。
この夏やってみます~♪
そして…和食器とガラスがこんなに仲良くなれるなんて!
和と銀も目に新しかったですが、麻+和+硝子この3点の組み合わせも新しい発見となりました。
この夏やってみます~♪
0
麻ってホントにすごいですね!
日本人はとても涼やかに感じるのですが、この感覚、
万国共通なのでしょうか・・?たぶん一緒でしょうね〜。
磁器ではなく、陶器でも以外に合いますよね。
目で感じる清涼感、ぜひぜひお使いのもので遊んでみて下さい。
新しい発見があるかもです。
日本人はとても涼やかに感じるのですが、この感覚、
万国共通なのでしょうか・・?たぶん一緒でしょうね〜。
磁器ではなく、陶器でも以外に合いますよね。
目で感じる清涼感、ぜひぜひお使いのもので遊んでみて下さい。
新しい発見があるかもです。