2013年 09月 18日
台風後の嵐山 |
TVで放映されていた嵐山の凄まじい濁流の様子を見て、たくさんの方にご心配のご連絡を頂きました。本当にありがとうございました。お陰様で、お店の方までは、浸水せず無事でした。台風18号が通り過ぎ、一夜明けた嵐山。昨日の台風が噓のような秋晴れです。
川沿いと渡月橋付近のお店は1mほど浸水し、お店の方々と連休に宿泊されていたお客様は、本当にお気の毒です。表通りは、まだ泥だらけです。観光の方に喜んで頂ける、きれいな嵐山に戻すべく、皆さん、頑張っておられます。
お店の横の路には、屋形舟がズラリ避難。
川沿いへ出た、この辺りまで、浸水したようです。桂川が氾濫し、嵐山が、こんなにひどい浸水被害にあったのは、私の知る限り、初めてのことです。確実に自然災害のスケールが、どんどん大きくどんどん増えている時代、"明日は我が身"な事をあらためて、痛感しました。自然の猛威の前では、なす術がない私達、でも繋がることで力がもらえる事ができるのが「人」であることも、実感させて頂きました。ご心配頂いた方々・・・ありがとうございました。この頂いたパワーで、明日は、お知り合いのお店の片付けをお手伝いしてきます!
by ggallery
| 2013-09-18 09:22
|
Comments(2)
Commented
by
chopiana
at 2013-09-20 00:26
x
始め写真を見たとき「どこの川だろう?」と思ってしまいました。まさか、大堰川とは思いませんでした!私も記憶をたどってもこんなに氾濫したことは見た事がありません!お店のたくさんある通りまであんなになっているなんて…もとに戻すまで大変だと思いますが、どうか頑張ってください。
0
Commented
by
ggallery at 2013-09-20 11:02
川沿いや渡月橋に近い嵐電前のお店は、1mも浸水したようです。
TVでは、ずっとLIVEで、渡月橋の濁流の様子を放映していました。
自然の猛威が、どんどんエスカレートしてきていることが、本当に怖いですね。。
ありがとうございます!!
きれいな嵐山になるよう、頑張りますね!
TVでは、ずっとLIVEで、渡月橋の濁流の様子を放映していました。
自然の猛威が、どんどんエスカレートしてきていることが、本当に怖いですね。。
ありがとうございます!!
きれいな嵐山になるよう、頑張りますね!