2019年 06月 14日
初夏の自生の花 |
初夏のこの時期、道端には、可愛いお花があちこちにさいて、楽しみですね。朝のお散歩で見つけたリョウブと蛍袋。生けている時、リョウブにはリョウブに、蛍袋には蛍袋に似つかわしい葉が、付いているものだなぁと
あらためて、感心してしまいました。
↑こちらはノイバラ。何故か昔から可憐さが、乙女心くすぐられるお花です。吹きガラスに。。
庭の石の間から、たくましく、、可愛い💕
どくだみも、毎年きれいに勝手に寄せ植わってくれています。まるで、植えたように。
紫陽花は、もうたっーくさん!
店先は、この時期、青もみじがお出迎え。
そろそろ京都も、梅雨入りのようです。
by ggallery
| 2019-06-14 09:37
| art & craft
|
Comments(0)