2019年 06月 25日
冷酒を美味しく |
岩崎龍二さんの美しい色合いのぐい呑み達。お好みはありますか? 手に持つと、独特のマットな質感で、気持ち良く、酔えそうです。 と言っても、私自身は、お酒にめっぽう弱く、お酒のことは、全く疎いのですが、先日、萬乗醸造の醸し人九平次という↑日本酒を頂き飲んでみました。このお酒、飲んでびっくり! 私には目から鱗のお酒でした。こんなに美味しい日本酒があるなんて。。。日本酒の概念が変わりました。昨今、世界的にも注目されているとは聞いてはいましたが、このお酒も、フランスでとても人気なのだとか。
いわゆる「ワイングラスで飲む日本酒」。口当たりよく、ワインのような飲み易さは、お酒に強い通の方々には、また違った感想があるのかと思いますが、日本酒らしいスッキリとした後味の良さは、食事とも相性が良いように思いました。
かわなべさんの私の好きなシリーズです。底が細くなっているデザインですが、適度な重たさがあり、持つと、しっくりと安定感があります。
今日は、岩崎さんの鶴首型に。。ベルテッセンは、か細そうですが、なかなか良く持つ強いお花です。
by ggallery
| 2019-06-25 23:57
| art & craft
|
Comments(0)