2023年 08月 11日
天上の花、蓮の花を生ける |


天上の人々に思い巡らせながら
蓮を生けるのは、楽しみでもあります。
泥の中から生まれながら
泥に染まらす天空へと真っ直ぐに
咲く姿は、いつ見ても
心洗われます。
やはり蓮は特別なお花です。
咲いた姿も枯れゆく姿も
どの姿もそれぞれ美しいですが、
蕾は一番清らかに感じます。
花器に入れてみました。
朝顔。
その朝顔が何故か今夏は絶不調です。
私だけではなく、ちらほらそんなお話も
聞きます。暑過ぎる気温のせいでしょうか。。
毎年きれいに咲いてくれる夕顔も
この夏は姿を見せてくれないままです。

久しぶりに咲いた、浴衣を思わすような
可愛い朝顔。
暦の上では立秋を迎え
朝晩は、少し風が和らいだ気がしますが
まだまだ残暑厳しい日々が続きます。
夏の疲れが出やすい時です。
どうか無理をせずに
ゆっくりとお過ごしください。
by ggallery
| 2023-08-11 21:10
| 季節のお花
|
Comments(2)

うわあ、待っていました。
今年はあまりの暑さでもうお盆?という気分です。
蓮は葉も花も凛として涼しげで気品があっていいですね。花器も美しくてうっとりと眺めています。
こちらでは入手できないので、毎年の記事で癒されています。
いろいろあった末に落ち着いたせいか、なんだか涙が出ます。
みんな揃って帰ってきてくれますね。
そして朝顔、我が家も一輪咲いたきりで全然咲きません。
暑すぎる夏は植物にも動物にも厳しいですね。
秋を心待ちにする毎日です。
今年はあまりの暑さでもうお盆?という気分です。
蓮は葉も花も凛として涼しげで気品があっていいですね。花器も美しくてうっとりと眺めています。
こちらでは入手できないので、毎年の記事で癒されています。
いろいろあった末に落ち着いたせいか、なんだか涙が出ます。
みんな揃って帰ってきてくれますね。
そして朝顔、我が家も一輪咲いたきりで全然咲きません。
暑すぎる夏は植物にも動物にも厳しいですね。
秋を心待ちにする毎日です。
1
乳母様
本当に、あっと言うまのお盆ですね。
私も一年に一度きりですが、蓮を生けるのが
楽しみになっています。不思議と、蓮だけは生けると
空気感が変わる気がします。
これから毎年、春秋が短くなっていくそうです。
本当に花達にとっても過酷な夏、やっぱり、、
朝顔、暑過ぎるせいでしょうかね…😭
マーヤさんとどうかゆっくりとお過ごしください🙏
本当に、あっと言うまのお盆ですね。
私も一年に一度きりですが、蓮を生けるのが
楽しみになっています。不思議と、蓮だけは生けると
空気感が変わる気がします。
これから毎年、春秋が短くなっていくそうです。
本当に花達にとっても過酷な夏、やっぱり、、
朝顔、暑過ぎるせいでしょうかね…😭
マーヤさんとどうかゆっくりとお過ごしください🙏